google.com, pub-8294256422732816, DIRECT, f08c47fec0942fa0

シューシューブログ

みんなの為になる、喜んでもらえるブログを目指します

シューシューブログ 美容& ORGANIC LIFE

失敗したらやばい!店舗住宅を開業しようとする方の注意したほうが良いポイント

【プロモーション含みます】

こんにちは!

いつもご覧になっていただいてる方ありがとうございます。

改めまして美容師(16年)兼オーナーのシューシューです。

 

今回は、

【建ててからこうしとけばよかった事、店舗住宅】について
わたしが店舗住宅を建てるにあたってこうしておけばよかった!ということについて、
書いていこうと思います。
 
これから店舗住宅を開業しようとしてる方は、
  • 間取りとかどうしたらいいの?
  • どうしたら使い勝手がいいの?

 

とかいろいろな悩みがあるかと思います。
 
その悩みを前もって解決していけたらと思いますので、私が経験したことの知識をみなさんにご紹介していきたいと思います。
 
参考になることも多い内容かと思いますので是非最後までご覧ください☆

美容室、お店の間取りについて!

ノートパソコンの近くで鉛筆を持っている人

わたしが美容室の店舗住宅なので、今回は美容室の間取りとなります。

わたしは18畳くらいの広さに、+トイレとバックルームといったところです。

 

うちは2席だけの小さなお店でいいと思っていたので、2席ですがしようと思えば3席くらいは置けるスペースはあります。

 

うちはスタッフを入れようとは思っていなかったので、バックルームを全然広くはとっていなかったのが失敗です。

 

バックルームには洗濯機と洗面台がありますが、電子レンジとか冷蔵庫とか置くスペースを設けたらよかったかなと思いました。

 

でも、

実際ハウスメーカーといろいろ決めるときに図面だけみても、どれくらいの広さなのかが正直わからないんです。

 

だから、うちはあまりスペースが広くないので鏡を壁につけてしまおうかとおもっていたんですが、出来上がったら窓が多すぎて壁につけるスペースがなくて断念しました。

 

なので窓が多いと明るくていいのですが、壁があまりないというのもデメリットになることがあるというのを頭にいれておいたほうがいいですよ☆

 

後は壁紙とかもそうです。

 

サンプルみても、実際に出来上がるとこんな感じの壁紙だったのか!?

となることも結構あります。

 

その中で決めなきゃいけないので結構難しいです。

 

ですが広いに越したことはないです。

 

ただ、

店舗住宅なのでお店部分を広くしてしまうと居住スペースが狭くなってしまうので、

そこは夫婦でしっかりと話し合うことが需要ですね。

スタッフを1人位雇っても大丈夫くらいのスペースがあるといい

テーブルの前の革張りの椅子に座る二人の女性

開業当初はわたしは、スタッフを雇用するつもりはありませんでした。

恐らく店舗住宅だと夫婦だけでやっていけたらいいとか、そういう方って多いと思うんです。

 

でもわたしは初めから2店舗はせいぜいやりたいな!と思っていたんです。

となったときに、信頼できるスタッフを1人は育てないといけないな。

と思ったんです。

 

もちろんやり方によっては2店舗目を出して、そこでスタッフを集めてその中で誰かに任せるとかやり方はあるのかもしれません。

ですがわたしはそれだとちょっと不安だったので、自分のお店である程度技術など教えて、その間に人柄も見れるので・・・。

そうしてから2店舗目を任せたほうがいいかと思うので、わたしは雇用しました。

 

 

ここで問題!!

 

夫婦でやると思っていたので、バックルームがせまい!

休憩スペースがないなってなったんです。

 

小さいキッチンがあるのでそこに無理やり冷蔵庫を置いて、活用してます。

電子レンジとかは特にいらないと言ってくれたので用意してないですが、本来はあったほうがいいのかな?と思います。

 

ですので、

最初は雇用するつもりがなくても、軌道にのってもっと売上をたてたい!

と思うかもしれません。

 

なので、

最初から1人位は雇っても大丈夫くらいの感じで建てることをおすすめします。

 

後はシャンプー台も1台でいいと思ってたんですが、シャンプー台に関しては水道管の関係もあるのでスペースのバランスが難しいかもしれませんが、2台置けるスペースがあったほうがいいと思います。

 

1台だと万が一シャンプー台が調子悪くなったときにお客様を困らせてしまうので、2台あったほうがいいかと思います。

 

コンセント問題

美容室だとそれなりにコンセントの数が必要です。

ドライヤーを二人でつかうならコンセントの回路をドライヤー専用とかにしてやらないとブレーカーがおちたりしてしまいます。

 

セット面からの距離ですね。

あまり離れてしまうようですとドライヤーの時にコードが足りなくて大変です。

そこらへんもしっかりとハウスメーカーの方とご相談して決めていかないといけませんね。

 

シャンプー台の下にコンセントをつけるかどうかです。

わたしはYUME ixiのシャンプー台にしたのでコンセントをつけませんでした。

 

電動で椅子が倒れる物だとシャンプー台の下にもコンセントが必要だと思うのでお忘れなく!!

 

収納は絶対多いほうがいい

美容室で使う道具は以外と多いので、収納は沢山あったほうがいいかと思います。

  • カラー剤やパーマ液を置くスペース
  • アイロンやコテを置くスペース
  • 物販の在庫置くスペース
  • パーマのロッドとかをしまておくスペース
  • タオルをしまうスペース
  • 季節もののディスプレイ用品、クリスマスツリーなど(これが意外と邪魔)

などざっくしあげてもこれだけあります。

それに事務用品とか、会社を経営していたら確定申告やらの書類などたくさんでてきます。

それを店に閉まっておくのかお家にしまっておくのかはわかりませんが、そういうものもでてきますよ!

まとめ

今回は、店舗住宅を建てるときにどういう部分に気を付けたほうがいいかをご紹介しました。

ちょっとごちゃごちゃ書いてしまいましたが、簡単に言います!

  • 夫婦だけと思わないで!
  • 将来的にスタッフをいれるかもしれない
  • スタッフが1人増えてもいいようなスペースを確保して
  • コンセントの位置に気を付けて!

ということです。

夫婦だけでやるならこのスペースでいいか!と始めたのにスタッフがやっぱりほしいとなったら困らないでほしいので、今回はこのような記事を書かせていただきました。

 

参考にしてくれたらうれしいです!

いつもありがとうです。感謝感謝。

 

 

Instagram

https://www.instagram.com/organic_shushu/

Twitter

✂︎シューシュー✂︎ (@G2U9btlHbKNii4z) / Twitter

是非フォローよろしくお願いします。

 


 

© 2023 シューシューブログ All rights reserved